2男児ワーママの仕事や日常のあれこれ

39歳でフリーランス→会社員へ戻ります。保育園児の2男児の母です。転職活動や仕事のこと、日常のことなどを徒然と。

実は、転職活動終了しました

転職活動を本格的に初めて3週間。

実は、転職活動終了しました。

 

何がどうなったかというと、

結局、リクルートさんの面談前に

今仕事をしているスタートアップの企業の社長と話をして、

そのままその会社に入社することになったのです。

 

正直収入面はあまり期待できないなと感じていたので、

最後の砦と思っていたのですが、

この先2−3ヶ月転職活動したところで、

茨の道であることは見えていたし、

新しい環境で新しい人間関係や実績を構築するよりも、

今の慣れた環境(人間関係はGOOD)や興味の持てる仕事を

継続していく方が精神的にも安定するかな、という判断になります。

 

あと、経営者が同じワーママということも大きなポイントでした。

またおじさん社長の下で働くの嫌だ、って気持ちが勝りましたw

これは実際就職活動を少し始めてみて、またフリーランスでいろんな企業の案件に関わってみて実感したことです。私には合わないこと多いな、と。

 

 

月1の1on1面談の何気ない近況報告から発展して、

20−30分くらいの間に決まりました。

かなり直感的な決断かな〜と思います。

しかしながらその過程には、次男出産前後の1−2年のモラトリアム期のあれこれな出来事や経験があっての判断でもあります。

 

就業時間を調整してもらえたことも助かりました。

ほぼフルタイムでの就業になりますが、保育園のお迎え時間に間に合うように

時間調整してもらえそうです。

自分としてはこれが一番気がかりでしたので、ここがクリアして心底ほっとしています。

 

 

転職活動をする際には(特にワーママは)、

全ての条件がかなうことは非常に難しいので、自分にとっての優先順位は何かを

しつこく考え続けることがポイントだと思います。

実際の就活期間は短いのですが、これについてはどんな状態が自分にとってベストなのか、1年近くかけて考えていました。

 

今回の私の優先順位は以下でした。

 

今回の転職活動で重視したこと

1.年収アップ

スタートアップなので、正直前職の会社員時代のフルタイム年収と比較すると2/3程度だろうと思ってます。

が、今の年収からは倍くらいになると思うので、まあよしとします。

(フルタイム会社員当時はかなり心身削っていた感覚があったので~_~)

我が家はダブルインカムなので、ローンがそこそこ払えて自分の貯金が月々2万円くらいできるレベルであれば問題ないかと思ってます。

洋服とか化粧品とかほとんど買わなくなったし、飲み会も行かないし。

今はそこもギリギリなので、これで少しは楽になるかな。

2.子供のお迎え時間に間に合う場所・無理のない就業時間であること

うちの保育園はお迎え時間が一応20:00までではあるんですが、ほとんどの家庭が18:30までにお迎えに来ているので、我が家もそのようにできればと思いました。

うちだけお迎え遅くていつも最後の1人、というのはど〜〜しても避けたかった。

また、会社の距離も電車で30分くらいという場所なのでそこもポイント高かったです。

駅から結構歩くのが辛いんだけど、そこはダイエットと捉えよう

3.興味のある分野、キャリアを伸ばしたい分野の仕事であること

職種については、当初は長年経験してきた人事系の仕事で探していました。

↑エージェント曰く、転職しやすく、年収をキープしやすい、需要があるとのことだったので

が、次の仕事は事業企画になります。

実は、職種にはそこまでこだわりがなく、求められる場所で力が発揮できたら、貢献できたらいいな、くらいです。

今回はこちらにご縁があったのだろうな、と思っています。

ただ、今はそうだけど、数年後は別の職種の仕事をしているかもしれません。

それも楽しむつもりでいます。

 

どちらかというと、事業ドメインの方がこだわりが強いかもしれません。

ワーママ向けサービス、社会課題改善に繋がるような仕事ができること、

こちらの方が大きな決め手になりました。

 

 

この3つくらいかな。

あとは働き方の柔軟性(制度などのハード面や実態などのソフト面)が伴っていればベストかなと思ってましたが、これはいろんな企業と面談する中で浮上してくるものだったり、実際働いてみないことにはわからないものだと思うので、

一旦は条件から外しました。

 

次の仕事(今の仕事でもあるけど)は、制度などのハード面はこれからだけど、

ワーママ向けのサービスを提供しているだけあって、ワーママが多いので、ソフト面の柔軟性が非常に高いところが安心ポイントです。

例えば子供の急な発熱があったときの周囲の理解やリモート勤務への切り替えしやすさ、子供の行事予定による予定調整のしやすさ(受験などの理由含め)など。

おそらく親が介護となったときにも、その柔軟性が発揮されるのではないかと期待しています。

 

ただし、まだまだスタートアップで、経営基盤は盤石とは言えないところはリスクでもあります。

そんなリスクやデメリットもありつつも、重視したいことの方が天秤にかけたときに上回った。

転職活動ってそんなものだと思います。

 

以上、転職活動まとめでした。

 

せっかく始めたので、ブログタイトルを変えて、ブログは継続しようと思います。